メンバー
<< 戻る
アントニオ ジュニオ アラウージョ ディアス Araujo Dias, Antonio Junio (D3) araujo.a.aa(at)m.titech.ac.jp |
![]() |
学歴
2015年12月 Escola Técnica de Paulínia – Técnico em química(パウリニア専門高等学校-化学専攻(ブラジル)):卒業
2017年3月 東京外国語大学留学生日本語教育センター(1年コース):卒業
2021年3月 学士(工学):東京工業大学物質理工学院応用化学系(田中健教授)
2023年3月 修士(工学):東京工業大学物質理工学院応用化学系(田中健教授)
経歴
2023年4月–現在 日本学術振興会 特別研究員DC1
論文リスト
- H. Iimuro, S. Ishigaki, A. J. Araujo Dias, T. Inoue, K. Tanaka*, Y. Nagashima*
Photocatalytic Generation of Germyl Radicals from Digermanes Enabling the Hydro/Deuteriogermylation of Alkenes
J. Org. Chem. 2024, 89, 15623-15629. - A. J. Araujo Dias, A. Muranaka, M. Uchiyama, K. Tanaka*, Y. Nagashima*
Vibration-mediated long-wavelength photolysis of electronegative bonds beyond S0–S1 and S0–T1 transitions
Commun. Chem 2024, 7, 126. - F, Morita, J, Nogami, A. J. Araujo Dias, S, Kinoshita Y. Nagashima, K. Tanaka*
Regiodivergent Synthesis and π-Stacking-Induced Chiral Self-Recognition of Hexabenzocoronene-Based [6]Helicenes.
Eur. J. Org. Chem. 2022, e202200690. - A. J. Araujo Dias, H. Takahashi, J. Nogami, Y. Nagashima, K. Tanaka*
Oxidative [4+2] Annulation of 1-Naphthols with Alkynes Accelarated by an Electron-Deficient Rhodium(III) Catalyst.
Org. Biomol. Chem. 2022, 20, 1008–1012. - J. Tanaka, Y. Nagashima,* A. J. Araujo Dias, K. Tanaka*
Photo-Induced Ortho-C-H Borylation of Arenes through In Situ Generation of Rhodium(II) Ate Complex.
J. Am. Chem. Soc. 2021, 143, 11325–11331.
(Press Release: Latest Research News, Tokyo Institute of Technology)
(Chem-Station)
(MIRAGE news)
発表
- 2024年光化学討論会, 口頭発表, 2024年9月.
- 2023年光化学討論会, ポスター発表, 2023年9月.
- 第67回有機金属化学討論会, ポスター発表, 2021年9月.
- 日本化学会第101春季年会, 口頭発表, 2021年3月.
語学&その他
- 母国語ポルトガル語(ブラジル)
- 上級英語:TOEIC Listening & Reading Test(990/990)
- 上級日本語:日本語能力試験 N1(177/180)
- 上級スペイン語(読解、リスニング)
- JSPS HOPEノーベル賞受賞者とのミーティング参加者(2024 年)
- インペリアル・東京工科大学グローバルフェロープログラム 2023 参加者(2023 年)